フロア図
![]() |
主な医療機器等
![]() |
|
---|---|
能動型自動間欠牽引装置 椅子にすわる姿勢で腰椎を牽引します。 |
ウォーターマッサージベッド 水圧を利用し全身をマッサージします。 |
![]() |
![]() |
超音波骨折治療器 低出力パルス超音波による音圧刺激で骨折部位の骨の形成を促し回復を早めます。 |
SSP低周波治療器 水圧を利用し全身をマッサージします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
理学療法士による施術(イメージ) |
|
![]() |
![]() |
木馬トレーニングマシーン |
シナジー |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
内視鏡(胃カメラ) 経口ビデオスコープにより胃炎、胃潰瘍の程度、ピロリ菌の有無、癌などを見つけます。 |
超音波診断装置 人体に無害な超音波を用いて体内の臓器、血管などの様子を観察します。 |
![]() |
![]() |
血圧脈波検査装置 血管の硬さ、詰まり具合を調べ動脈硬化を総合的に評価します。 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|
診療(イメージ) |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|
オープン型MRI ・開放性に優れたオープン型なので閉塞感がありません。 ・被爆の心配はありません。 ・検査は30分程度で終了します。 ・騒音も従来に比べ、小さくなっています。 ・最新技術により、幅広い診断情報を提供できます。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|
X線一般撮影装置 |
骨密度測定装置 腰椎と股関節の骨密度をトータルに測定します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
X線透視撮影装置(デジタルX線TV) TV画面にリアルタイムで観察部位が映し出されるX線装置。胃のバリウム検査などで使用します。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|
調剤(イメージ) クリニック内に薬局があり院内処方のため、患者さんにお手間をかけません。 |
![]() |